楽しむコツ ワーホリ中の暇な日の過ごし方!メルボルンでバイトも学校もない1日のリアル体験記 「せっかくワーホリに来たのに、今日はバイトも学校もない…なにしよう?」「SNSではみんな楽しそうだけど、自分は何もしてなくて焦る…」 そんな風に感じたこと、ありませんか? ワーキングホリデーって、日本にいる時は「毎日が冒険!」みたいなイメー... 2025.03.28 楽しむコツ
楽しむコツ オーストラリアメルボルンのお土産!食べ物以外の雑貨を紹介! メルボルンが大好きな私が、絶対にお土産に買ったら喜ばれる雑貨とそのお店をご紹介します。 オーストラリアと言えば、カンガルーやコアラだけど…もう少し実用的なオーストラリアのお洒落雑貨をお土産にしたい!という方も多いのでは? この記事がおすすめ... 2025.03.24 楽しむコツ
仕事・探し方 【体験談】メルボルンでワーホリ!仕事の探し方おすすめ4選! ついにワーキングホリデーでオーストラリアメルボルンに来た!早速働きたい! そんな時、まず最初にぶつかる壁が、仕事探しです。あれ?仕事ってどうやって見つけるんだろう・・・ どのような探し方をしてバイトのお仕事を見つけたか、シェアしていきます!... 2025.03.14 仕事・探し方
生活・部屋探し・学校 オーストラリアのワーホリで語学学校なし?行くべきか迷う人へ【体験談】 オーストラリアのメルボルンでワーホリ!語学学校をどうしようか迷っていませんか? エージェントに相談してみるも、「語学学校には行かなくていいですよ」なんて言うわけはなく… 予算や、漠然とした不安から語学学校に行くべきか考えている方も多いと思い... 2025.03.08 生活・部屋探し・学校
楽しむコツ メルボルンのお土産ばらまき用!スーパーで買えるお菓子10選! オーストラリアのメルボルン!帰国や一時帰国の時に、ばらまき用にお土産を買いたい!どんなお菓子がいいのかまとめてみました! 実際にわたしも購入した、スーパー(ウールワース)で買えるばらまきに最適なお菓子たちを紹介します! お土産に最高です! ... 2025.03.05 楽しむコツ
仕事・探し方 オーストラリアのワーホリは稼げる?メルボルンの体験談! オーストラリアのメルボルンワーホリ。「実際にいくら稼げるのか?時給はどのぐらいなのか」 わたしのリアルバイト経験からお届けします! メルボルンで稼げるかな? 実態は・・・みんなオーストラリアのワーホリでいくら稼げているのでしょうか。 この記... 2025.02.28 仕事・探し方
楽しむコツ オーストラリア発祥の人気ブランド!ファッションからフードまで魅力満載 オーストラリアは美しい自然と豊かな文化を持つ国ですが、ここから生まれたブランドも見逃せません。この記事では、オーストラリア発祥の人気ブランドについて詳しく紹介します。 ファッション、ビューティー、アウトドア、そしてフード&ドリンクと、さまざ... 2025.02.27 楽しむコツ
仕事・探し方 ワーホリのレジュメの書き方!配り方や服装の注意点はある? 海外で働いてみたい!日本でもオーストラリアでも、まずは履歴書(レジュメ)を作る必要があるんです。 あれ?英語の履歴書(レジュメ)ってどうやって書くんだろう・・・※履歴書は英語でResume(レジュメ)と言います。 ワーホリのみんなが、まず最... 2025.02.22 仕事・探し方
楽しむコツ シドニーとメルボルンどっちがいい?観光とワーホリに行く前に徹底比較! オーストラリアのワーホリ。シドニーとメルボルンどっちがいいかな、どっちに行こうかなと迷われている方へ。 シドニーとメルボルンはどちらが住みやすい?ワーホリや観光向け?か感じたことをお届けしていきます! 実は、メルボルンワーホリに行く前のわた... 2025.02.21 楽しむコツ
生活・部屋探し・学校 オーストラリアのワーホリ最低費用を公開!エージェントなしで安く行こう!体験談 オーストラリアでのワーキングホリデーを計画している皆さん。エージェントなしではいくらかかるのか、実際にかかった初期費用(最低費用)をまとめてみました。 私は、エージェントなし語学学校なしです。アパートは日本にいる時に契約していくというスタイ... 2025.01.16 生活・部屋探し・学校